企業情報

社長メッセージ Message

いい会社を創りましょう
自分のために、みんなの力で
代表取締役 名和 史紘
名和株式会社 - 代表メッセージ

未来を共に「伸ばす」パートナー

ストレッチ素材専門メーカー 創業70周年

皆さま、名和株式会社 第3代 代表取締役社長の 名和 史紘 です。

2024年12月に創業70周年を迎えた名和株式会社は、「伸びる」素材を専門とするアパレルメーカーとして、エンターテイメントから美容・健康、そして組織活性化のためのユニフォーム製作まで、多様な分野で皆さまの活動を支えてまいりました。

時代の変化とコロナ禍という大きな転換点を迎え、私たちは新たな挑戦として「自律型組織」という組織構造の構築を選択しました。社員一人ひとりが意思決定と問題解決の主体となり、互いに助け合いながら成長する組織です。

「いい会社を創りましょう 自分のために、みんなの力で」

この経営理念には、お客様の活動に貢献したいという想いに賛同した社員が、人生の大切な時間を過ごす仕事において、自分自身の成長と働きがいを見出せる環境を創るという決意が込められています。

知恵を集め、力を合わせることで「いい会社」を創り、社会に貢献し、より良い仕事を通じて自分自身にも還元される—それが私たちの目指す姿です。

3つの基本行動指針
1「責任ある自由」を実現するチームの一員

自由に意見が飛び交う活気あふれる環境を大切にしています。名和株式会社の社員は一人前の大人として扱われ、自分で考え、試行錯誤する中で、自主性に裏づけられた「責任ある自由」を身につけていきます。

2問題解決を自分事にできるチームの一員

「知恵は多い方がいい」という考えのもと、会社の課題を自分事として捉える当事者意識を大切にしています。この姿勢が個人の成長を促し、会社の発展へとつながり、お客様に必要とされる永続的な企業活動を実現します。

3「何のために」で考え動くチームの一員

サイモン・シネックの「ゴールデンサークル」にある通り、「なぜ」「何のために」という意義からスタートする思考を養うことで、自主性と創造性を育みます。

この3つの行動指針を軸に、私たちは働きがいのある会社を目指しています。社員が生き生きと仕事に取り組むことで、お客様や取引先様の活動を支え、世の中に笑顔の連鎖を生み出す—そんな企業を社員全員の力で創り上げていきます。

新たなご縁を結ぶ皆様と共に、私たちは未来へと「伸びて」いきたいと考えています。これからも名和株式会社をどうぞよろしくお願いいたします。

名和株式会社 代表取締役社長
名和 史紘

企業情報 Profile

本社所在地
〒534-0024
大阪府大阪市都島区東野田町4-20-8
TEL. 06(6351)6406 
FAX. 06(6351)1762

【営業・セールス電話は固くお断り - 通話記録を保存しています】
営業電話により一般のお客様へのサービスに支障をきたしているため、すべての通話は記録され、迷惑電話防止対策の証拠として保存されます
SEO対策、インターネット販促、ホームページ制作・管理、その他一切の営業・セールス目的のお電話はお断りします。
継続的な営業電話に対しては法的措置を検討する場合がございます。
必要な連絡はメールフォームよりお願いいたします。何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。

創業
1953年12月12日
設立
1985年10月16日
代表取締役社長名
名和史紘(2017年1月就任)
社員数
32名(2023年1月1日現在)
資本金
2,000万円
教育研修制度
  • ・SMBCビジネスセミナー 定額制クラブ提携
  • ・通信教育補助制度
  • ・MGセミナー(経営参画力・計数力向上)への参加補助
  • ・TOCセミナー(業務改善・在庫管理力向上)への参加補助
  • ・その他セミナー参加費用
  • ・その他資格取得補助
    (自主自発のスキルアップを積極的に応援しています!)
福利厚生制度
  • ・社会保険(雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険)完備
  • ・退職金制度
  • ・社長賞
  • ・永年勤続表彰
  • ・部署交流会補助制度
  • ・2時間休制度
  • ・日帰り社員旅行(その年の親睦会チームが企画)
  • ・大阪エヴェッサ観戦チケット
昇格昇給制度
  • 名和株式会社では、年に2回 独自の昇格(クラスアップ)制度とBragシート、自己の目標設定を用いた評価制度があります
  • クラスアップは、
  • ・J1(業務遂行者)
  • ・J2(自律型スタッフ)
  • ・S1(リーダー)
  • ・E1(エキスパート/専門職)
  • ・S2(マネージャー)
  • ・M1(取締役)
  • ・M2(経営幹部)
  • とあり、自身のキャリアビジョンに併せてどういった責任領域で仕事をするのかを自身の意志で決めることができます
  • もちろん、そのステップアップをするための支援制度も各種設けています
  • 目標設定、自身が定めた期限等にそって面談をし、社員それぞれのキャリアを形成します
取引先
  • ・宝塚歌劇団
  • ・学校法人宝塚音楽学校
  • ・阪急電鉄株式会社
  • ・合同会社ユー・エス・ジェイ
  • ・LEGOLAND Japan株式会社
  • ・株式会社キュービィクラブ
  • ・株式会社帝健
  • ・東京ダンス&アクターズ専門学校
  • ・滋慶学園グループ
  • ・公益社団法人日本3B体操協会
  • ・NPO法人パドルジャークス体操協会
  • ・NPO法人MYフィットネス
  • ・NPO法人ステップ21
  • ・株式会社ショウワ
  • ・株式会社Dia Corporaiton
  • ・日本フォークダンス連盟
  • ・佐賀県リズムダンス研究会
  • ・全日本健康音楽研究会
  • ・福島市レクリエーションダンス協会
  • ・SKB健康体操
  • ・健康体操ラムーヴ
  • ・株式会社音装
  • ・株式会社オージースポーツ
  • ・宝塚花の道アンジェリーナ
  • ・ダンスシューズドットコム株式会社
  • ・各百貨店
  • ・各種専門学校
  • ・各種ダンス教室
  • ・各種バレエ教室
  • ・美と健康に躍動する皆さま
  •  (順不同・敬称略)
仕入先
  • ・東レ株式会社
  • ・東洋紡STC株式会社
  • ・株式会社上杉
  • ・澤村株式会社
  • ・田村駒株式会社
  • ・川田ニット株式会社
  • ・日本ストレッチ株式
  • ・マスダ株式会社
  •  他(順不同)
取引銀行
三井住友銀行・三菱UFJ銀行