トピックス

2024年3月5日
生活習慣

肩こりの改善について

肩こりを改善しましょう

みなさん、こんにちは。
今回は【肩こり】についてお話しさせていただきます。

肩こりがない方って、ほとんどいらっしゃらないかと思います。
肩こりからくる不調は頭痛、手の痺れだけでなく自律神経失調症などにも関係してくるので、未然に防ぎ、改善していきましょう。

肩こり改善の効果

肩こりを改善すると、肩こりによる頭痛が緩和され、全身のバランスが整い、首・腰・背中・腕などにつながる筋肉が柔らかく動くようになることで血行が促進されて疲労回復に役立ちます。
朝に肩甲骨を動かす事で、脳に血流がまわるのでぼんやりしていた意識がシャキッとして、仕事の作業効率などがアップすることが期待されます。
また、正しい姿勢をラクに維持できる為、バストアップ、ヒップアップ効果、老化予防が期待されています。
肩をもんだりするよりは、肩の「ストレッチ」がオススメです!

肩こりを放っておくと?

では肩こりをそのままにすると良くないこととは、病気に近づくサインとも言われています。
なぜなら、肩がこる=肩まわりの血流が良くない
ということも言えるからです。

もちろん姿勢が悪いことが原因で肩がこる、ということもあります。

ただ、それだけでなく、食べたものがしっかりエネルギーに変わっていない方は、血流が悪くなり、肩こりや冷え性、(女性の方は)生理痛などの症状から肥満→高血圧→糖尿病と病気のエスカレーターに乗ってしまう危険性もあります。
食べたものをエネルギーに変換するためには、ビタミンミネラルをバランスよくとる食事を意識してみてください。

※ビタミン・ミネラルの重要性については、前回もブログでしょうかいさせていただいてますので、ぜひ👇こちらのブログをご拝読ください。
https://nawa.co.jp/topics/vitaminmineral/

基礎の栄養素を摂りながら肩こりを防ぐには筋肉をしっかりつけていくことも大切ですので、筋肉をつけるのに必要な栄養の『たんぱく質』と『オメガ3』を意識してみてください。

しっかり湯船に浸かり血行を良くしたり、家で簡単なエクササイズをすることで、日々のカラダの悩みが少しでも解決できたらいいなと思っております。
今回もブログを読んでくださりありがとうございました!

ページ上部へ